ロゴス ナホバラウンドタープ

ボリエモン

2015年02月11日 13:21



最初は眼中になかったんです。

初めて見たのは、たまたま居合わせた336さんが使ってるのを見せてもらって。

そんときは「ふーん、これいいね~」くらいだったのですが、その後


某野生のお店で、大幅値引きされているという、これまた336さんの悪魔のつぶやきが!



店の中でそうとう悩みましたが、結局…
だって、あまりにもお買い得だったんで^_^;
66%OFFに負けました(笑)

てなことで、早速初張りです。
箱から出すと思いのほか小さいですねえ

ポールは残念ながら、グラスファイバーですね。

なんとなく幕体をひろげて

ポールをスリーブに通していきます。
三本とも同じなので迷うことはないです。
差し込む方向だけ間違わないように。
天井側の先端(ポールの丸い方)はこんな感じで差し込みます。

そして、地面側の先端を差し込むのですが、
これがめちゃくちゃキツイ!



もうあきらめようかと思ったが、力ずくで何とか差し込みました(>_<)
翌日筋肉痛になりました

ペグ打ちは6か所
3本のポールの接地部分と、三つの出入り口のところです。
で、設営完了!
設営後スタンディングテープをしまうポケットが各コーナーにあります。
面倒なのでそのまま使いました。
中はコットを置いて、ローチェアとローテーブル置いてちまちまやるにはちょうどいい感じ。
参天と違って真ん中にポールが無いのと、ウォールが立っているので、天井低くても居住性はいいかな。
ガスピアを入れてみましたが、フジカとかアルパカ持ってないのでその辺は試せてません


出入り口の上部にはランタン等かけられるリングがありますね。
内側からこのようにメッシュにすることができます。

以上です。
ポールの差し込みが楽になれば、いいソロ幕と言えそうですね。



あなたにおススメの記事
関連記事