パインウッドに行ってみた 5/26(火)~627(水)

ボリエモン

2015年05月27日 21:31



平日キャンプ
焚き火と夜景を目当てにパインウッドに行ってきた。
最近人気で週末は入れないみたいだし、バイクだと1000円ですから。


平日じゃないと125cc以下通れない甲州街道の大垂水峠、富士屋で、ラーメンを。
高尾山の湧水が売りのラーメン屋です。
あっさりだがていねいでやさしいラーメン。チャーシューが予想外のうまさ。
次回ははチャーシューメンにしようかな。


サービスで出てきたコーヒーを外でいただいた。
水がうまいとコーヒーもうまいね!


んで、到着の設営完了!
ムーンライトⅠ型でシンプルに。


ここ、水場が無いんで、管理人さんがポリタンに水を用意してくれます。

もうセミが鳴いてました。
よけい暑く感じるなぁ(-_-;)



乾杯、の前に当然こちらへ。バイク用駐車場があるのね。



サイトに戻ってお待ちかねのプシュ!
まずはほったらかしで買ってきた揚げ玉で。




なんと!今日は薪が無いってことで、その辺で拾い集めた枝を燃やしてます。


徐々に日が暮れてきましたね。



チリビーンズ缶をあっためて




発泡酒を飲みきり日本酒です。



夜景を当てに、いっぱい飲んでおやすみ~




朝はこんなんで簡単に。
つーか景色重視で一番見晴らしの良いサイトにしたら、木陰が無いので暑い
この時期は林間のサイトが吉ですね(-_-;)







帰りは笹子峠経由でで帰ってきました。

次は林間か湖か。

涼しいところへ行きたいな。


あなたにおススメの記事
関連記事