内山牧場オートキャンプ場 7/25(金)~7/26(土)
一度訪れてみたかったキャンプ場のひとつ、内山牧場へ行ってきました。

涼しい!静か。
バイクソロで1,100円でした。
平日なので7、8組くらいの入り。
荒船山が良く見えます。



うなぎも焼いちゃいます( ^∀^)
朝はパスタ食ってのんびり撤収


風が強いとの情報で、アーデインを選択。
広い前室が役にたった。
収納デカイけど、それ以外は最高なソロテントです。
シャワーとトイレ。十分きれい。

往路の市街地走行では暑さに参ったので、帰りはなるべく山道をつないでいった。
あしがくぼの道の駅で、名物ずりあげうどん

涼しい!静か。
バイクソロで1,100円でした。
平日なので7、8組くらいの入り。
荒船山が良く見えます。
うなぎも焼いちゃいます( ^∀^)
朝はパスタ食ってのんびり撤収
風が強いとの情報で、アーデインを選択。
広い前室が役にたった。
収納デカイけど、それ以外は最高なソロテントです。
シャワーとトイレ。十分きれい。
往路の市街地走行では暑さに参ったので、帰りはなるべく山道をつないでいった。
あしがくぼの道の駅で、名物ずりあげうどん

この記事へのコメント
こんばんは
夕立とか大丈夫でした?
私が昨年行ったときは、夕方から雷雨にしっかりやられました。
アーディン、これ前からきになっている幕でして、今度機会があったら、是非、レポをお願いします(笑)
夕立とか大丈夫でした?
私が昨年行ったときは、夕方から雷雨にしっかりやられました。
アーディン、これ前からきになっている幕でして、今度機会があったら、是非、レポをお願いします(笑)
armysealsさんどうもです。
雨は全然大丈夫でした。
アーデインは正確にはアーデインDX-Ⅱで、廃盤品です。
過去に簡単にレポしております。
今のアーデインとは細かいところが色々違います。
機能的に色々退化してしまったようで残念な感じです。
雨は全然大丈夫でした。
アーデインは正確にはアーデインDX-Ⅱで、廃盤品です。
過去に簡単にレポしております。
今のアーデインとは細かいところが色々違います。
機能的に色々退化してしまったようで残念な感じです。
ボリさん。
こんばんは。
内山牧場。結構遠くに出掛けられたのですね。
ずりあげうどん?
聞きなれないうどん。
どこの名産なんですか〜?
美味しいもの、沢山食べてそうですね。
同じ日、オフロードバイクのバハに
乗られてるソロキャンパーさん
いませんでしたか?
ブロガーさんの、ザク太郎さん。
も、行ってたみたいでしたよ。
こんばんは。
内山牧場。結構遠くに出掛けられたのですね。
ずりあげうどん?
聞きなれないうどん。
どこの名産なんですか〜?
美味しいもの、沢山食べてそうですね。
同じ日、オフロードバイクのバハに
乗られてるソロキャンパーさん
いませんでしたか?
ブロガーさんの、ザク太郎さん。
も、行ってたみたいでしたよ。
Yっちさん、こんばんは!
バハの人は見かけなかったと思います。
私以前にはバハ2台乗り継いだ大バハ野郎(笑)ですんで、絶対いれば気づくはずかと。
うちもたまにはファミキャンしたいッス!
バハの人は見かけなかったと思います。
私以前にはバハ2台乗り継いだ大バハ野郎(笑)ですんで、絶対いれば気づくはずかと。
うちもたまにはファミキャンしたいッス!