ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ぐうたら感謝

絶景をまえに飲む酒は最高! きゃんぷでだらだら過ごすのが大好き。 単なるキャンプ絵日記です。 自分のための記録ということで食べたものの掲載が多いです。 ほぼ平日キャンプです。 最近はゆる登山にはまり中。

お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)

   

天気がよいので、軽く山歩きに。

お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
まずはここから。
今日は稲荷山コースで。
お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
今日はスカイツリーもバッチリ。

お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
高尾山の山頂は巻いてw
一丁平辺りでは桜がいい感じ。
お天気も最高です。

お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
城山と景信山の間だったかな?
下駄歩いてる兄ちゃんを見かけた!
思わず写真撮らせてもらったw

お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
景信山でカップラとおにぎり。
お湯はモンベル アルパインサーモボトルに入れてきました。
バーナー組み立ててお湯沸かして、また片付けて、の手間が無いのでいいですね。荷物も減るし。

お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
景信山の桜は、まだまだこれからのようです。

その後は陣馬山まで行くことも考えたけど、堂所山から地図に載ってない山下屋go,sルートで陣馬高原下へ直行。

お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
山下屋さんでバスの時間迫るなか、素早く飲んで帰宅。



同じカテゴリー(高尾・陣馬)の記事画像
陣馬山に登って、陣馬そば山下屋へ 2017.10.31(火)
小仏城山から高尾山ハイキング 11/29(水)
高尾・陣馬 スタンプハイク 高尾山  4/7(金)
なめこ汁と山菜てんぷらとビール@景信山 3/20(月)祝日
トレッキングシューズと山歩き
同じカテゴリー(高尾・陣馬)の記事
 陣馬山に登って、陣馬そば山下屋へ 2017.10.31(火) (2018-01-30 17:27)
 小仏城山から高尾山ハイキング 11/29(水) (2017-11-30 22:03)
 高尾・陣馬 スタンプハイク 高尾山 4/7(金) (2017-04-07 21:20)
 なめこ汁と山菜てんぷらとビール@景信山 3/20(月)祝日 (2017-03-26 20:29)
 トレッキングシューズと山歩き (2017-03-26 10:18)



この記事へのコメント
こんにちは。

硬軟使い分けて楽しそうですね!
特に春のいい天気の日にはのんびり歩きたくなりますよね〜

飲みたくなるのは年がら年中ですが、マイカーだと飲めなくて悲しい...

show_imprezashow_impreza
2019年04月10日 08:47
show_imprezaさん、お疲れ様です。

高尾山~陣馬山の縦走コースはエスケープルートがいっぱいあって、飲みたくなったらすぐ降りられるのがいいですね。

バスを一本遅らせて、天ぷらと蕎麦もいただけば良かったと後悔してます(笑)

また近々ご一緒できたらいいですね(*´▽`*)ノ
ボリエモンボリエモン
2019年04月10日 13:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お花見ハイク? 高尾山から堂所山まで。 2019.4.9(火)
    コメント(2)