GWに入る前に久保キャンプ場 4/27(水)~28(木)

世の中がGW突入の直前のソロキャンプ。
どうやら雨予報なので、桟敷目当てでKBです。


まずは道中気になっていた店、太尊でラーメンを。八王子系ですね。
近所のおがわ屋に似て節がきいててうまかった。
チャーシューの印象がよかったので、次回は角切りチャーシュー麺にしよう。
半ライスもね(笑)
そしてまた寄り道。

ここ、久保田酒造で酒を買って行きます。

相模灘の新酒。
わりあいリーズナブルな本醸造ですが、私には十分美味しいです。

八重桜、ギリギリ間に合いました。

桟敷に設置完了。
後で風向きが悪く、レイアウト変えました(笑)

トイレに行く坂道も改修されましたね。これで千鳥足でも安心ですねwww
写真撮り忘れましたが、


謎の?バンブーハウス

薪にも力を入れていて喜ばしい限りです^m^
もっとも今回は自宅から積んできましたが。まだストックがあるんで(笑)

まずは風呂に

戻ったら、おまちかねの!

焚き火をおこし


毎度のじゃがりこマッシュで

ブロッコリーを蒸してみました。
忘れてたら、蒸しすぎて柔らかくなってしまいました。
夜に忘れ物を取りに来た泥髭さんに少し差し上げました。
失敗作を失礼しました(笑)

春キャベツと鯖味噌缶の蒸し煮

B-6君でとりやき

餃子があったのでヘルシーに蒸して、味ポンでいただきました。

ザキ姐にいただいたショットグラス(?)キャンプに持ち出しているうちに、こんなになっちゃいました。
そして酔っぱらいは


ダメ押しでソーセージまで!
ジョンソンビルはウマいねぇ!火が強くてあっというまにパックリいっちゃってます。
そんな感じで飲んでオチて…
完ソロの夜は更けていき、
桟敷に設置したコットに移動したのでした。

いつの間にか雨になり、起きたら雨。
風がたいしてなかったので、桟敷のコット寝でも何とかなりました。
新緑が美しい!

さわやかな朝




久しぶりにダンボールスモーカ-を持ち出し、昨日飲みながらスモークチーズを仕込んでました。
家族へのお土産です。
帰ってから自分も食べましたけど。
スモークウッドだと、ほったらかしでいいんでw
ぐうたらキャンパーにはうってつけですね。
次回はバイクで見晴らしのいいとこにいきたいかなぁ。
そういえば、久保キャンプ場はWi-Fiのルーター換えたんだっけ?
今までよりよく入るようになったような。

年々進化している久保でした。
2019年、今年初の久保キャンプ場
夏の久保キャンプ場で手抜きキャンプ 7/10㈫~11㈬
設営完了。
久保キャンプ場と大室山 5/1(月)~2(火)
今年最後の(?)久保キャンプ場で毎度の完ソロ 11/29(火)~30(水)
とりあえず生!
夏の久保キャンプ場で手抜きキャンプ 7/10㈫~11㈬
設営完了。
久保キャンプ場と大室山 5/1(月)~2(火)
今年最後の(?)久保キャンプ場で毎度の完ソロ 11/29(火)~30(水)
とりあえず生!
この記事へのコメント
ボリさんこんばんは。
ラーメンお安いですね〜。
八王子系って、アッサリなんですか?
相変わらず積んでらっしゃる。(笑
料理もお酒にマッチしたものばかり。
ジョンソンビル2本はゴイスーです。
久保は確かに進化してますね〜。
これからの週末はファミリーが沢山来るんですかね?
ラーメンお安いですね〜。
八王子系って、アッサリなんですか?
相変わらず積んでらっしゃる。(笑
料理もお酒にマッチしたものばかり。
ジョンソンビル2本はゴイスーです。
久保は確かに進化してますね〜。
これからの週末はファミリーが沢山来るんですかね?
Yっちさん、毎度~。
八王子系は5~600円位が相場なんで、いいですよ。
GW以降は週末は混みますよね。
平日か、人の来ないところ狙うしかないですよね~。
八王子系は5~600円位が相場なんで、いいですよ。
GW以降は週末は混みますよね。
平日か、人の来ないところ狙うしかないですよね~。