キャンプ場せせらぎ山荘
最近、一部のソロキャンパーの間で話題のとこへ出かけてきました。


JOGさんの最近の投稿で見た、風呂上がりの生を飲みたかったんです(笑)


到着したら、腹が減ってたんで油そばと、ふふふ…
今日はもう運転しないんで。
こんな感じでしばしまったりと。
二本目の発泡酒飲みきる頃、管理人さんいらっしゃったので、車ソロで1800円をお支払いし、
歩いて数分の天目山温泉の割引証をいただき、


ムササビを広げて設営完了とします。
20年以上愛用のスノピのポールが硬くて伸ばせず、ポールが短いです(笑)
よーし温泉へGO!



ぬるぬるの、とてもいい湯でした~!
そして、

うま~い!
さて、キャンプ場にもどったら、だらだらタイムです(笑)

左岸のここらへんだと車も近くに置けて、ほぼオートキャンプ感覚です。

ちなみに、薪は持参したのですが、そこらじゅうに落ちていて、キャンプ場のおじさんいわく、
「ここへ来るときは薪はいらないよ。」ってな感じでした。


毎度のナガホルにねぎだくで!





コット寝でちょうど良い感じでした。最低気温はもう少し低かったのかな。
13~4くらいかと。

朝、タキビしてたら、管理人のおじさん、薪を持ってきてくれました(*^。^*)

管理人さんとこのワンちゃんです。









トイレはこんなかんじで和式ですが、とてもきれいに清掃されていました。

帰りはオール下道で。
上野原でラーメン食べて帰りました。
温泉良し、
キャンプ場の雰囲気良し、
何より、管理人夫婦の人柄が最高でした。
お気に入りのキャンプ場がまたひとつ、増えました。
ただ、便利とは程遠いキャンプ場なので、ソロでひっそりマッタリが最高ですね(^.^)
大満足のキャンプとなりました。
また行きたい!
いいとこ紹介くださったブロガーのみなさん、ありがとうございます!


JOGさんの最近の投稿で見た、風呂上がりの生を飲みたかったんです(笑)


到着したら、腹が減ってたんで油そばと、ふふふ…
今日はもう運転しないんで。

こんな感じでしばしまったりと。
二本目の発泡酒飲みきる頃、管理人さんいらっしゃったので、車ソロで1800円をお支払いし、
歩いて数分の天目山温泉の割引証をいただき、


ムササビを広げて設営完了とします。
20年以上愛用のスノピのポールが硬くて伸ばせず、ポールが短いです(笑)
よーし温泉へGO!

ぬるぬるの、とてもいい湯でした~!
そして、

うま~い!
さて、キャンプ場にもどったら、だらだらタイムです(笑)

左岸のここらへんだと車も近くに置けて、ほぼオートキャンプ感覚です。

ちなみに、薪は持参したのですが、そこらじゅうに落ちていて、キャンプ場のおじさんいわく、
「ここへ来るときは薪はいらないよ。」ってな感じでした。


毎度のナガホルにねぎだくで!





コット寝でちょうど良い感じでした。最低気温はもう少し低かったのかな。
13~4くらいかと。

朝、タキビしてたら、管理人のおじさん、薪を持ってきてくれました(*^。^*)

管理人さんとこのワンちゃんです。








トイレはこんなかんじで和式ですが、とてもきれいに清掃されていました。
帰りはオール下道で。
上野原でラーメン食べて帰りました。
温泉良し、
キャンプ場の雰囲気良し、
何より、管理人夫婦の人柄が最高でした。
お気に入りのキャンプ場がまたひとつ、増えました。
ただ、便利とは程遠いキャンプ場なので、ソロでひっそりマッタリが最高ですね(^.^)
大満足のキャンプとなりました。
また行きたい!
いいとこ紹介くださったブロガーのみなさん、ありがとうございます!
この記事へのコメント
こんにちは。
そちらでしたか!
エラく低姿勢なムササビちゃん(^∇^)
温泉テラスで飲む生ビールと冷や奴、最高でしたよ〜
ワンチャン、夏服になったんですね
(^ω^)
そちらでしたか!
エラく低姿勢なムササビちゃん(^∇^)
温泉テラスで飲む生ビールと冷や奴、最高でしたよ〜
ワンチャン、夏服になったんですね
(^ω^)
showさん、お疲れ様です。
いや~、いい温泉でした!
そして風呂上がりの生ビール、最高でした!
ポール、なおるかな~?
ムササビは今回の高さ(160位かと)が、限界ですかな~。
いや~、いい温泉でした!
そして風呂上がりの生ビール、最高でした!
ポール、なおるかな~?
ムササビは今回の高さ(160位かと)が、限界ですかな~。
ボリエモンさーん(^o^)/
お帰りなさーい(笑)
ゆったり、まったり楽しんだようですね〜
古さは味があってこじんまりとしてますが、
自然の中で満喫できるイイとこでしたね。
私もサボリガイがありました(笑)
お帰りなさーい(笑)
ゆったり、まったり楽しんだようですね〜
古さは味があってこじんまりとしてますが、
自然の中で満喫できるイイとこでしたね。
私もサボリガイがありました(笑)
へっぽこ課長さん、お疲れ様です。
とても良いとこでした!
絶対また行きますよ~。
とても良いとこでした!
絶対また行きますよ~。
こんちゃ〜
ここは20号から近いので長野方面からの
帰りに一泊刻むのによいかなって思って
います。下のサイトが広くていいすね
真夏に避暑がいいかも、
雨の時は東屋がいいかも
おいらもまたいこーっと
ナガホルが美味そう!
次回はネギたくさんでいきます。
ここは20号から近いので長野方面からの
帰りに一泊刻むのによいかなって思って
います。下のサイトが広くていいすね
真夏に避暑がいいかも、
雨の時は東屋がいいかも
おいらもまたいこーっと
ナガホルが美味そう!
次回はネギたくさんでいきます。
こんばんわ〜
自分も気になっていたキャンプ場だったのですごく参考になりました。
薪と温泉がポイント高いですね!
今度行ってみようかな〜
自分も気になっていたキャンプ場だったのですごく参考になりました。
薪と温泉がポイント高いですね!
今度行ってみようかな〜
JOGさん、生ビールの絵が印象に残りすぎて、真似してきました(笑)
なるほど、立地的に中継地点にいいかも!
下流のサイトだとほとんど横付けと変わらないですね~、でも他に人がいるときは無理かな~。車一台分の駐車スペースしかないので。
ナガホルウマイけど、続きすぎなんで(笑)
でもローソンを見かけるとつい寄ってしまいます。
なるほど、立地的に中継地点にいいかも!
下流のサイトだとほとんど横付けと変わらないですね~、でも他に人がいるときは無理かな~。車一台分の駐車スペースしかないので。
ナガホルウマイけど、続きすぎなんで(笑)
でもローソンを見かけるとつい寄ってしまいます。
もとあきさん、お疲れ様です。
ぜひ行ってみてください!
薪拾い、からの温泉で!
ぜひ行ってみてください!
薪拾い、からの温泉で!
こんばんは
ここ、私的には一押しの場所でした。車、すぐそばに止められますしね。
温泉まで歩いて行けるは、まきはおちてるはで、あまり知られていないなんて。
色んな人に知ってもらいたい、けど、人気抜群になって、取れなくなってしまうのも困る。
そんなことを考えさせられてしまいました。
ここ、私的には一押しの場所でした。車、すぐそばに止められますしね。
温泉まで歩いて行けるは、まきはおちてるはで、あまり知られていないなんて。
色んな人に知ってもらいたい、けど、人気抜群になって、取れなくなってしまうのも困る。
そんなことを考えさせられてしまいました。
armyさん、お疲れ様ッス!
「色んな人に知ってもらいたい、けど、人気抜群になって、取れなくなってしまうのも困る。」
わかりますね~。自分もそんな気持ちです。
そん位、いいとこでした。
また、いいとこ見つけたら教えてくださいね~(^_^)/
「色んな人に知ってもらいたい、けど、人気抜群になって、取れなくなってしまうのも困る。」
わかりますね~。自分もそんな気持ちです。
そん位、いいとこでした。
また、いいとこ見つけたら教えてくださいね~(^_^)/