シュラフを忘れて、西湖自由キャンプ場と紅葉台 11/8(火)~9(水)

秋深まる中出かけてきました。

道志道もだいぶ色づいてきてます。
上の方はだいぶいい感じでした。(写真なし)
途中薪を仕入れてとりあえず山中湖へ。
紅葉がいい感じで
飛び込みで一軒当たるも今日は営業してないとの事。
なんか寒いし温泉であったまって生ビールだな。ってことで

西湖まで来ちゃいました(笑)
雨はだいじょぶでしょ、タープなしでそそくさと設営。
そそくさと管理棟で割引券(900→800)をもらい、すぐそこのいずみの湯へ。

2杯飲みました(笑)


ナガホルにシメジ投入

さらに青ネギ


予想以上の雨に

夜のムササビ設営
ところが、シュラフを持ってきてないことに気づき…

ダウンジャケットとダウンパンツ、そして常にキャンプ道具箱のなかに入れてるオールウェザーブランケットで
なんとかやり過ごしました。
意外と大丈夫だったけど、足の指先が冷たくてしんどかったな~(^_^;)

幸いにも朝の冷え込みも大したことなく。




撤収後は近くの紅葉台へ



絶景です。
ヘタクソな写真じゃ伝わらないな~
天気が良くて時間があったら、絶対に立ち寄りたいスポットですな!

そして念のため薪を仕入れに。ついでにこんなものも(笑)
そして河口湖


雪化粧した富士が良いです。

山中湖は紅葉が見事!


そして山中湖の湖麺屋 リールカフェで高級ラーメン。
正直、ウマかった!
道志みち経由で帰宅。
今週、来週はめずらしく土日が休み。
週末キャンプ、行くとしたらどこへ行こうかな。
今月いっぱいでクローズになるとこも多いし、いまのうちだなあ。
この記事へのコメント
シュラフが無いのにご無事で安心しました(^_^;)凄いです!
紅葉と冠雪した富士山が綺麗ですね〜。
チョット風が強そうですが・・・
西湖自由も今月でおしまいですか、ソロキャンプシーズンなのに残念です!
道志の紅葉が気になりますが、森辺りの色付きも進んだんでしょうか?
紅葉したグラデーション豊かな森が見たいですね!
紅葉と冠雪した富士山が綺麗ですね〜。
チョット風が強そうですが・・・
西湖自由も今月でおしまいですか、ソロキャンプシーズンなのに残念です!
道志の紅葉が気になりますが、森辺りの色付きも進んだんでしょうか?
紅葉したグラデーション豊かな森が見たいですね!
オフラインさん、お疲れ様です。
テントとタープは2つずつ持ってきてたのですが。
しかも設営時にマットまで敷いてシュラフも準備した気になっていたようで(;´∀`)
これからの時期、シャレにならないので気を付けねば。
紅葉もだいぶ進んできましたね。
森は見ませんでしたが今週末あたり良いかもしれませんね。
ただし冬季営業に入りましたので、トイレと水が一部を除いて使えなくなってますんで、悩みどころでしょうか。
テントとタープは2つずつ持ってきてたのですが。
しかも設営時にマットまで敷いてシュラフも準備した気になっていたようで(;´∀`)
これからの時期、シャレにならないので気を付けねば。
紅葉もだいぶ進んできましたね。
森は見ませんでしたが今週末あたり良いかもしれませんね。
ただし冬季営業に入りましたので、トイレと水が一部を除いて使えなくなってますんで、悩みどころでしょうか。
こんにちは
先週の日曜日、お昼ぐらいに、通りすがりで、自由をのぞいてみたんですよ。ニアミスでしたね。それにしても。混んでました。なので、今日は穴場ねらいにして、秋奥にきてます。
先週の日曜日、お昼ぐらいに、通りすがりで、自由をのぞいてみたんですよ。ニアミスでしたね。それにしても。混んでました。なので、今日は穴場ねらいにして、秋奥にきてます。
armysealsさん、お疲れ様です。
同じようなときに同じようなところをうろついているわりには、なかなかお会いしませんね~。
今日は奥秋ですか。
そっちもちらっと片隅にあったのですが、今日は精進湖に来ています。
同じようなときに同じようなところをうろついているわりには、なかなかお会いしませんね~。
今日は奥秋ですか。
そっちもちらっと片隅にあったのですが、今日は精進湖に来ています。