下山後はキャンプ&温泉 奥秋キャンプ場 5/19(金)~20(土)
前回の続きです。

雲取山から下山後、まっすぐキャンプ場へ車で移動。

設営後さっそく一本だけ(笑)
一息ついたら歩いてのめこい湯へ


風呂上りは当然(笑)

のどかな風景の中をキャンプ場へ戻ります。



ヘルシーに。



スキレットで餃子。

パックおでん。
そして朝。

苔の生えたサイトがいい感じ。

ダラダラとコーヒー入れたりして過ごしました。

安い。
そしてなんだか居心地が良い。
何度でも行きたいキャンプ場です。
管理人さんもあいかわらずいい感じ。

新緑を見ながらのドライブで帰宅でした。
充実の2泊3日でした~。

雲取山から下山後、まっすぐキャンプ場へ車で移動。

設営後さっそく一本だけ(笑)
一息ついたら歩いてのめこい湯へ


風呂上りは当然(笑)

のどかな風景の中をキャンプ場へ戻ります。



ヘルシーに。



スキレットで餃子。

パックおでん。
そして朝。

苔の生えたサイトがいい感じ。

ダラダラとコーヒー入れたりして過ごしました。

安い。
そしてなんだか居心地が良い。
何度でも行きたいキャンプ場です。
管理人さんもあいかわらずいい感じ。

新緑を見ながらのドライブで帰宅でした。
充実の2泊3日でした~。
この記事へのコメント
こんにちは
読んでいて、また、やってみたくなりました。三条のテン泊ってポビュラーな登りかたなんでしょうか。デポして山頂までいけるのは、とても魅力的です。
読んでいて、また、やってみたくなりました。三条のテン泊ってポビュラーな登りかたなんでしょうか。デポして山頂までいけるのは、とても魅力的です。
armysealsさん、お疲れ様です。
今回の自分のとったルートはどちらかというと、少数派かと。
林道歩きが長くて、正直飽きました(笑)
これから色々やってみようと思ってます。
今回の自分のとったルートはどちらかというと、少数派かと。
林道歩きが長くて、正直飽きました(笑)
これから色々やってみようと思ってます。