雨の平日 水之元キャンプ場で東屋キャンプ 10/19(木)~20(金)

せっかくの休みですが連日の雨天続き、
本当は紅葉のテント泊ゆる登山と行きたかったところですが、断念。
ならばということで、東屋たき火キャンプと行きましょう。
というわけで去年来てお気に入りとなった水之元へ。
思った通りの完ソロで、東屋にて設営完了。

寝床はケシュアで、あっという間です。


地元の?トヨダビールで乾杯!





鳥の炭火焼きと燗酒で。

賞味期限切れのおでんもやっつけて。

残り汁にソーセージも入れちゃいます。

朝はマイブームのカレーメシで(笑)

コーヒー飲んで。

サイトからの風景。
思いっきり対岸の家が見えたりで(笑)
目の前の木が若干色づいてます。


奥の白いところが古いほうのトイレです。目の前です。
天気が良ければ

奥のほうのこんなサイトや

こんな開けたサイトもいいな。

新しいトイレ。
洋式フル装備です。
大はこっちを利用しました(笑)



東屋の柱が素敵です。

さいごのコーヒータイム。

車で一泊の時は、洗い物はせずにそのままお持ち帰り。
水冷たいし、家に帰ってちゃんと洗ったほうが、ね。
最近は山歩きが多かったけど、たまにはこんなダラキャンもいいですね(^^)/
この記事へのコメント
明日も雨予報。この週末も活躍しますかね!
どうも^^
ほんと雨ばっかりで、うんざりです・・
ここは雨でも焚火を堪能し大活躍ですね。
私も低山散歩も延期にしました(笑)
紅葉終わって閑散としている時期に行こうかと。
ほんと雨ばっかりで、うんざりです・・
ここは雨でも焚火を堪能し大活躍ですね。
私も低山散歩も延期にしました(笑)
紅葉終わって閑散としている時期に行こうかと。
お疲れ様です!
やっぱ屋根の下で焚き火ですよね~(^o^)
なかなか出撃出来ません(笑)
やっぱ屋根の下で焚き火ですよね~(^o^)
なかなか出撃出来ません(笑)
armysealsさん、お疲れ様です。
この土日は幸か不幸か仕事です(笑)
この土日は幸か不幸か仕事です(笑)
へっぽこ課長さん、お疲れ様です。
本当に雨が多くてイヤになります…(¯―¯٥)
こんだけ降ったんだからもういいよね(笑)
来週からは晴れますように!
本当に雨が多くてイヤになります…(¯―¯٥)
こんだけ降ったんだからもういいよね(笑)
来週からは晴れますように!
きんおやじさん、お疲れ様です。
雨のキャンプは屋根の下が楽ですね。
タープ張ってもこう雨が多いと、帰ってから干すのもままならず、ですから。
雨のキャンプは屋根の下が楽ですね。
タープ張ってもこう雨が多いと、帰ってから干すのもままならず、ですから。